こんにちは、はるかです!
出産を控えるパパママは、授乳用クッションなんていらないと思ってませんか?
私も出産前はそう思っていました…
でも出産祝いで授乳用クッションをもらって
「あって良かった!!」と思いました!
この記事では
•dacco授乳用クッションとは?
•dacco授乳用クッションを使用して良かったこと
•授乳用クッションが必要な理由
を紹介したいと思います。
リンク先で価格比較できます↓ |
dacco授乳用クッションとは?
dacco授乳用クッションとは、
●肌ざわりが良いカバー付きの、へたりにくい授乳用クッションです。
●豊かなクッション性を実現する「クリスターⓇ」を中綿に使用しているため、へたりにくく長持ちします。
●上質なパイル生地(パイル部は綿100%)をカバーに使用しているため、やさしい肌ざわりです。
●カバー・クッションとも水洗いが可能なため、衛生的に使用できます。
授乳用クッション – dacco mama&baby (dacco-web.com)
と書かれています。
リンク先で価格比較できます↓ |
dacco授乳用クッションを使用して良かったこと
授乳用クッションなんて授乳の時しか使わないし、
自分が赤ちゃんを支えればいいだけだし、
それだけのためにお金かけるのなんてもったいない…
と思っていませんか?
実は私もそう思っていました…
でも、授乳用クッションがあったおかげで私のQOLがあがりました!!
私が授乳用クッションを使用して良かったことは以下の3つです。
病院と同じように授乳できる
1つ目は、病院と同じように授乳できることです。
私が分娩した病院では、
ナースステーションに授乳用クッションが置いてあって、
クッションありきで授乳の指導をしてもらいました。
数日間ですが、
毎日授乳用クッションを使って授乳していると、
そのやり方に慣れてきます。
そして、初めての出産で、
赤ちゃんにおっぱいの咥えさせ方もわからないですし、
赤ちゃんもおっぱいを上手に咥えられるようになるまで時間がかかります。
やっと病院で授乳の仕方がわかってきたと思って家に帰ったら、
今まで使っていた授乳用クッションはなく、
自分の腕や近くにあるクッションだけで赤ちゃんを支えて、
おっぱいを咥えさせて、
授乳させるのはとても酷です…
また、産後は不安でいっぱいになるので、
少しでも病院と同じ環境の方が安心します。
私はdacco授乳用クッションがあったおかげで、
教えてもらった授乳の仕方を家でそのまま実践することができました。
赤ちゃんも慣れるまでの時間が早かったように思います。
産院と同じように授乳できたおかげで、家での育児をスムーズに始めることができました。
へたらず安定して授乳しやすい
2つ目は、へたらずに安定して授乳しやすいことです。
dacco授乳用クッションは、
中ワタにへたりにくい繊維を使っているので、
1日に何回使用しても全然へたることがありません。
そのため、授乳の時に赤ちゃんを安定して置くことができます。
赤ちゃんが安定しないと、
赤ちゃんもママもストレスになってしまいますよね…
また、赤ちゃんも成長するとパタパタ動くようになってしまいます。
授乳用クッションが安定することはとても大事です。
また、授乳用クッションがへたってしまうと、
その分ママの手で赤ちゃんの頭を固定させなければいけません。
授乳は片方5分ずつで済むこともあれば、
私のように両方合わせて1時間…など、
赤ちゃんによって違います。
1時間も赤ちゃんの頭を押さえてたら疲れてしまいますよね…
私はフットボール抱きで授乳しているのですが、
授乳用クッションがしっかりしているのでとても授乳しやすいです。
また、私の友達も、それまで違う授乳用クッションを使っていたものの、
dacco授乳用クッションに代えたらとても授乳しやすくなったと言っていました。
乗せておくだけで抱っこの代わりに
3つ目は、赤ちゃんを乗せておくだけで抱っこの代わりになることです。
赤ちゃんは成長すると、
パパママに近くにいて欲しくて泣くことがあります。
その時に、毎回抱っこしていると腕が疲れてしまいます…
dacco授乳用クッションだと、
へたらないので、安定して赤ちゃんを乗せることができます。
横向きでも縦向きでも乗せられるので、抱っこの代わりになります。
パパママの腕を休めて、赤ちゃんと目を合わせてコミュニケーションができます。
リンク先で価格比較できます↓ |
パパにミルクをお願いできる
この記事では、
•dacco授乳用クッションとは?
•dacco授乳用クッションを使用して良かったこと
•病院と同じように授乳できる
•へたらず安定して授乳しやすい
•乗せておくだけで抱っこの代わりに
について説明してきました。
ちなみに、私は「大きめ」サイズを使用しています。
「大きめ」サイズにすると、パパにミルクをあげてもらう時に、
パパの腰まわりのサイズにぴったりだからです。
dacco授乳用クッションを購入するか悩んでいる方の助けになれば幸いです。
Amazonはこちら↓
子育ての予習として受講しました↓
今話題の産後ケア施設を利用しました↓
生後5ヶ月くらいまで利用できるところが多いようなので、
もしよろしければ利用してみて下さい。
臭いが少ないオムツ用ゴミ箱を使用しています↓
ベビーモニターを使用しています↓
外出先でも赤ちゃんの様子がわかるので重宝しています!
添い寝用ベビーベッドを使用しています↓
隣で赤ちゃんの様子を見れて安心です!